-
実は簡単に合鍵が作れる!?その方法とは?
新生活を始めたり、夢を叶えるために一人暮らしをし始めた人達もたくさんいらっしゃるかと思います。
そんな中、一人暮らしをする上で福岡県警察本部安全安心まちづくり推進室(@fukkei_anshin)がおこなった注意喚起が注目されました。
それは昨年の9月に愛媛県で実際に発生した事件がきっかけだったのです。
その事件は、とある女子大生が暮らすマンションに見知らぬ男が合鍵を使って侵入したという怖い事件でした。
何故その家族や彼氏でもない男が女子大生の部屋の合鍵を持っているのか…その理由はとても恐ろしいものでした。
その男は女子大生の部屋に管理会社の社員を装って訪問し、その時に鍵の提示を求め、そこで得た情報で合鍵を作成したというのです。
その手口がこちらです。
まもなく4月です。これから一人暮らしを始める方は「鍵の盗み見」にご注意を!なんと、自分の持っている鍵の番号だけで合鍵が作れてしまうんです!防犯ポイントはこちら↓(エム)#福岡県警 pic.twitter.com/hZNfdUgeBT
— 福岡県警察本部安全安心まちづくり推進室 (@fukkei_anshin) March 29, 2017
その男は女子大生に鍵を出させ、鍵の番号を控えており、その情報から合鍵を作っていたのです。
実は今、鍵の番号がわかっていれば合鍵は簡単に作れてしまうのです。
意外とこの事実は知られていないため、Twitterでも衝撃を受けた方が多かったようです。
警察が呼びかけているように、他人には絶対に鍵を見せないようにして、それでも不安な方はカバーをかけて番号が見えないようにすることが大事です。
ぜひ皆さんも鍵の取り扱いには十分に気をつけてください。
2018年01月12日 14:07